新着情報 / お知らせ

2017年度の県立入試結果が出そろいましたので発表いたします。
今年は県立入試を12人受験し、12人全員合格しました!
詳細は以下の通りです。
桜ノ牧 1名
勝田 1名
佐和 1名
東海 5名
日立商業(情報) 1名
日立工業(機械) 1名
勝田工業 1名
那珂湊 1名
県立高校に受かりたい!
そんな方は是非佐和駅前校へ。
3月になり、塾では新学年に切り替わりました。
佐和駅前校では、学校の開始に先駆け、「前学年の復習」を
行っております。
ひとつの科目の中でも得意・不得意分野があると思います。
場合によってはその科目自体が苦手な場合もあるかもしれません。
学年が変わるこのタイミングで、苦手を克服してみませんか?
佐和駅前校では、現在無料で体験授業を行っておりますので
是非ご利用ください。
10月より、授業時間が変更になっております。
16:40~18:10
18:20~19:50
20:00~21:30
の3つの時間帯からお選びいただけます。
ただし、18:20~の時間帯ですが、
只今大変混雑をしております。
曜日によってはその時間帯のご案内ができない場合がございます。
何卒ご了承ください。
なお、20:00~の時間帯には空きがございます。
こちらもぜひご利用ください。
佐和駅前校では現在、「体験授業」を行っております。
実際に受けてみないと分からないことを、この「体験授業」で確認することができます。
もちろん、授業料はかかりません(※別途教材費として1000円頂きます)。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
2016年度の合格実績は以下の通りです。(講習生は除く)
【県立高校】
緑岡 1名
水戸二 1名
水戸商業(情報ビジネス) 1名
水戸工業(電気) 1名
(機械) 1名
勝田 1名
佐和 6名(過去最多)
東海 1名
勝田工業 1名
日立二 1名
日立工業(工業化学) 1名
大洗 2名
常陸大宮(機械) 1名
那珂湊(商業) 1名
水戸農業(農業、定時制) 1名
【私立高校】
日立工業専修 2名
水城(SS2名、SA7名)
常磐(特進1名、進学8名、うち2名推薦)
啓明(人間経済3名、特進文理2名、サイエンスフロンティア1名)
葵陵(進学V5名、特進I4名)
茨城キリスト(大学進学5名、うち推薦1名)
大成3名
明秀日立(特進A1名、特進B1名)
3月15日現在で判明している県立高校合格者は以下の通りです。
水戸第二 1名
水戸商業(情報ビジネス) 1名
勝田 1名
佐和 4名
東海 1名
日立工業(機械) 1名
那珂湊(商業) 1名
常陸大宮(機械) 1名
12月に行われた入試の結果を報告します。
日立工業専修学校 2名合格!
今後も随時掲載していきます。
行事日 : 2016年12月05日
今年も「冬期講習会」がスタートしました。
中3生・・・ 12月1日(木)~2月28日(火)
~中2・・・ 12月22日(木)~1月14日(土)
となっております。
今からでもまだ間に合います。奮ってご参加ください。
※まずはお気軽にお問い合わせください。
スケジュール、学習内容等をご相談の上講習開始となります。
もうすぐ4月、新学年への期待に胸を膨らませていることと思います。
この時期は新しいことを始めるのに最適な時期です。
まだ塾に通っていない人、今どこの塾にしようか迷っている人、
関塾の体験授業を受けてみてください。
自慢の講師陣があなたの苦手な部分をわかりやすく指導します。
わからないところがわかると勉強が楽しくなりますよ!
体験授業は90分授業×2回です。
なお、体験授業の前には学力診断テストを実施します。
苦手な分野を把握した上で授業を行います。
※体験授業の際には、教材費として¥1,000のみ頂いております。
県立高校と合格した人数は以下の通りです。
・緑岡高校・・・1名
・水戸二高・・・2名
・桜ノ牧高校・・1名
・勝田高校・・・1名
・佐和高校・・・4名(全員合格!!)
・水戸商業・・・1名
・水戸工業・・・2名
・東海高校・・・3名
・勝田工業・・・3名
・日立工業・・・2名
・日立二高・・・1名
・水戸農業・・・1名
・海洋高校・・・1名